2009年09月29日

”100万円のふるさと特別便”のお披露目

9月28日に行われた塩尻市制施行50周年記念式典において

「100万円の"信州塩尻ふるさと特別便”」のお披露目をしました

”100万円のふるさと特別便”のお披露目

「100万円のふるさと便」
お越しいただいた皆様も驚きの表情でした


Aコースは信州塩尻産メルロー「樽ごとワイン」が
”100万円”(限定4セットです)

今年収穫した「メルロー」をフレンチオーク樽にてじっくりと熟成させ、2011年にビン詰めしたものをお届けします。
熟成に使用した樽もそのままお渡しします
1樽約220ℓで、ボトル換算すると300本分になります

この「樽ごとワイン」は市内の4ワイナリーで販売されます
”100万円のふるさと特別便”のお披露目

Bコースは「木曽うるし家具セット」豪華6点
(食器棚、ダイニングテーブル、椅子4脚)がセットになって
”100万円”(こちらは、限定1セット)

ケヤキやタモ無垢材が使用され漆が施されています
漆は年月や手入れにより、色・つやに深みが増していきますので、その味わいを末永くお楽しみいただけます

こんなダイニングセットで食事したいね~
という声を多くの皆様よりいただきました
”100万円のふるさと特別便”のお披露目

Cコースは「一押しワイン」&「キュイジーヌ」がセットになって
”8万円”(限定10セット)

市内の8ワイナリーが自信を持ってお薦めする、塩尻市制50周年記念にふさわしい市場にあまり出回ってないワイン8本と、塩尻キュイジーヌ(塩尻料理:「塩尻産黒毛和牛と赤ワインで煮込んだハヤシソース」、「信州産牛ホホ肉の塩尻産赤ワイン煮込み」)各2品がパッケージされます

こちらは、国道19号線沿い道の駅木曽ならかわ内「木曽くらしの工芸館」で販売されます
”100万円のふるさと特別便”のお披露目

Aコースの「樽ごとワイン」とCコースの「一押しワイン」の赤ワインは全て塩尻産「メルロー」を原料に醸造されます
”100万円のふるさと特別便”のお披露目

塩尻産「メルロー」です

Bコース、Cコースにつきましては、「木曽くらしの工芸館」において準備が整い次第商品の展示を行います



同じカテゴリー(その他特産品情報)の記事画像
山賊焼でクリスマス
☆深まる「姉妹都市」とのきずな☆
短歌を奏でるまち、しおじり
しぼったままの葡萄じゅうす
市内産
塩尻産ワインの菓子パン
同じカテゴリー(その他特産品情報)の記事
 山賊焼でクリスマス (2010-12-25 12:48)
 ☆深まる「姉妹都市」とのきずな☆ (2010-10-27 12:38)
 短歌を奏でるまち、しおじり (2010-10-27 12:08)
 しぼったままの葡萄じゅうす (2010-07-06 10:47)
 市内産"古代米"の地ビールが発売に! (2010-07-01 15:15)
 塩尻産ワインの菓子パン (2010-03-05 10:13)

Posted by 塩尻ブランドリポーター at 16:38│Comments(0)その他特産品情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。